NAIL/ネイル

【超時短】早い!安い!簡単!30分弱?!シンプルビューティー超お手軽セルフネイルのやり方 -Quick & Easy DIY Nail Tutorial – Fast, Budget-Friendly & Beautiful in Just 30 Minutes

halfMinutesNAIL

はじめに

おつかれさまです~!仕事や家事で時間ゼロだけど、指先くらいは可愛くしたい…
そんなあなたに朗報です!!
手間も時間もかけずに、キレイになって、テンションあがる!!お手軽セルフネイル術をご紹介!

ほとんどただ塗るだけ!】難しい事はしません!
そのちょっとした塗るだけなコツをお伝えします!


ほんとにこれだけ!!使用するアイテム【6点】

私はこのライトを愛用中↓↓レジン作品の時もこれでバッチリ!

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。


【5ステップ】超カンタン!!!

セルフネイル、私はデザインによって変えますが、両手まとめてやる時、片手ずつやる時それぞれあります。利き手に対する作業が難しい時は、片手ずつやるのをオススメします!!
⇒利き手で仕上げたものを参考にしながらできるので、ゆっくりでも仕上がりがきれいにできるかと思います!

Step1:爪の下準備【約5~8分】

爪の形を整えるのも、爪切り、ネイルファイルなんでもOK!
ここでのポイントは切った爪、整えた爪にバリを残さないこと!!先端の裏、爪のフチにのこったバリは必ず取り除くと、浮き、剥がれにくくなるよ!!
そして、通常なら 【キューティクルプッシュ&拭き取り】をするんだけど、
今回は早い&簡単ネイル!!なので、この工程はなし😉
ブロックファイルorスポンジファイルで全面、キューティクル周りもまとめてファイルをします!!

あまりに甘皮が伸びている時は、ニッパーでカットが必要になるけど、キューティクル周りにまとめてフィルがけするだけで、表面の凹凸とともにキレイにとれます!!
↓ジェルがついている状態だけど、こんな感じにキレイにとれます!

形を整える、表面を整える ⇒ この後に一度手を洗おう!!
ダスト(削りかす、粉)が残っていると、ジェルに付着する可能性があります。
ネイルサロンだと、ダストオフの後に温めたタオルで手をふくけど、おうちだから、石鹸で手を洗ってね!🤩
そして、表面をエタノールまたはノンアセトンポリッシュリムーバーでふき取り!下準備完了!

Step2: ベースコート塗布【5分】

ベースコートは全体的に薄めの塗布でOK!ポイントは先端の巻き込み!
先端の巻き込みをするだけで、剥がれるのを防げて、もちがよくなるよ!
根元から先端に向かって筆を落とす方法と、先に先端にだけジェルを塗る方法、どちらでもOK!

Step3:カラージェル塗布 2回【5~8分】

今回は2カラー、2度塗り!!+α
道具不要の縦グラデ!!ラメ系同系色を選ぶと、簡単にグラデがつくれます!!
濃い色から先に塗りましょう!
どちらかから濃い色を塗布して、その後に反対側から薄い色を重ねます。
この差異にキッチンペーパー等で都度筆を拭き取ってね!
重なる部分をゆっくり筆を動かす、すこしだけセルフレベリング(ジェルがなじむ)を待つ!

塗布 ⇒ 硬化 ⇒ 塗布 ⇒ 硬化

Step4:トップコートで仕上げ【5分】

4層~のジェルが重なっている為、未硬化を防ぐ為に、通常の1分+数十秒&角度を変えてライトを当てるのがオススメです!

最後に先端、サイドにエメリーボードを通す&
ネイルオイルorハンドクリームで行き先ケアをすると持ちUP!!

先端やサイドにエメリーボードを通すことで、ジェルのバリ、はみ出た部分があっても取り除くことでリフト防止になります!!表面を整えるスポンジファイルでもOK!万能すぎる!!

【楽天市場】10個セット ホワイトブロック #120 《1セットまでメール便でも可》:nail for all ネイルフォーオール
ネイル ファイル ネイルグッズ。10個セット ホワイトブロック #120 《1セットまでメール便でも可》

またエタノールやポリッシュリムーバーは手指が乾燥しますので、保湿することをオススメします!

ズボラポイント: テレビや動画を見ながら“ながらネイル”でOK!


失敗しないコツ&時短テク

  • 前処理の時のファイルをかけるのは、凹凸をならす程度なので、軽くシュッシュ!ってOK!
  • はみ出し防止に、塗布の時はしっかりサイドのお肉をおさえてね!
  • はみ出しても、エタノール、ポリッシュリムーバーをつけたウッドスティックで取り除くことをおすすめします!
  • うまくグラデーションにならなかった時は、ホロ、ラメを乗せちゃおう!
  • ジェルの硬化時間はだいたい1分だけど、完全硬化が1分なので、表面か硬化するので、ベースジェル、途中のカラージェルは45~50秒で重ねてOK!※濃い色、マットカラー等は硬化速度が遅いので、厚く塗布する時は1分以上が必須=硬化速度、塗りやすさ◎のシアーカラーをおすすめします!

おすすめアレンジ

  • ワンポイントシール+ワントーン ベースは単色塗り、ストーンシールを1つ貼るだけで華やかに。
  • チェック柄シール 難しいラインもシールで一発解決!簡単なのにトレンド感あり。
  • チークネイル風グラデ アイシャドウチップでポンポン。じんわり色づいて可愛さ倍増。
  • デニム風スポンジアート 100均スポンジでトントン → デニムっぽい質感が完成!
  • ヒョウ柄アレンジ 点を描いて囲むだけ。シールより手軽にオシャレ見え。

ネイルシールアレンジもあるよ🎵

【保存版】100均ネイルシールの使い方/Daisoでできる簡単&長持ちセルフネイル術 ♡How to Make Cheap Nail Stickers Look Expensive!/Easy Daiso Nail Art You’ll Love
ダイソーのネイルシールで、誰でも簡単に長持ちセルフネイル!工程写真とコツを紹介。ジェルとの相性や剥がれにくくする裏ワザも完全解説!

伸びたら、フィルインもやってみよ🎵

ネイルオフが面倒な人必見│不器用×ズボラでもOK!セルフフィルイン やり方解説!
自爪を削らずにネイルチェンジ!セルフネイルでのフィルインの方法とコツを詳しく解説。初心者でも安心の手順を紹介します。

ジェルオフのやり方はこちら🎵

【保存版】セルフでジェルネイルをオフするなら“ドリルオフ”!爪に優しい正しいやり方と注意点|Gentle Gel Nail Removal with a Drill – What to Know Before You DIY
セルフ派におすすめのジェルネイルの正しいオフ方法を解説。電動ネイルマシンを使った“ドリルオフ”の手順やコツを写真付きで紹介。爪に優しく時短でオフしたい人は必見!

まとめ

今回のネイルは 超時短、簡単、キレイなネイルのやり方を紹介しました! 材料も100円ショップ、Amazonなどでも安価で手にはいるものばかりです。 特別な技術も不要、面倒なケアもすっとばしてOK!やり方もシンプル、30分でキラキラな指先に!!是非挑戦してみてね!

Summary (EN)

This time, I introduced a super quick, easy, and beautiful self-nail method! ✨
All the items can be found at affordable prices from 100-yen shops or Amazon.
No special skills required, and you can even skip the complicated nail care.
The steps are simple—why not give it a try and enjoy your own DIY nails? 💅

May-Thousand’s Music Picks

ペンタトニックスからOfficial髭男dismにハマったという私😜
Spotifyでも「Pretender」の再生回数はほんとすごい!
I discovered Official HIGE DANDism through Pentatonix’s cover of one of their songs, and I’ve been hooked ever since.

タイトルとURLをコピーしました